【アイテム (装備品)】
【▼BEAM▼】
名前 | 効果&操作 | 入手場所 |
---|---|---|
NORMAL BEAM (ノーマルビーム) | 操作:@でショット @を押し続け、フルチャージになってから離すことでチャージビームを撃つ | 最初から |
DIFFUSION BEAM (ディフュージョンビーム) | 効果:チャージビームを当てると周辺にビームが拡散する 操作:チャージビームを撃つ | セクター1のボス戦後に入手 |
ICE BEAM (アイスビーム) | 効果:ダメージ量アップ 高温の生物に有効 対象を凍らせる効果が付与される | セクター3の戦闘中に入手 |
WAVE BEAM (ウェイブビーム) | 効果:ダメージ量アップ 透明、半透明の物質を貫通する効果が付与される | セクター2の戦闘中に入手 |
GRAPPLE BEAM (グラップリングビーム) | 効果:ロープ状のビームをグラップリングポイントに引っ掛ける 操作: 特定の対象にロックオンし、Aを押す | セクター3の戦闘中に入手 |
PLASMA BEAM (プラズマビーム) | 効果:ダメージ量アップ 敵を貫通する効果が付与される | セクター3の戦闘中に入手 |
【▼MISSILE▼】
名前 | 効果&操作 | 入手場所 |
---|---|---|
NORMAL MISSILE (ノーマルミサイル) | 操作:対象物をロックオンし、Aでショット | メインセクターのボス戦中に入手 |
SUPER MISSILE (スーパーミサイル) | 効果: ダメージ量アップ ミサイル5発を消費する 操作:ロックオンし、Aを押し続け、フルチャージで離す | セクター3の地熱発電所で入手 |
SEEKER MISSILE (シーカーミサイル) | 効果: 同時に複数のミサイルを撃つ 操作:ロックオン可能な対象が複数ある状態でスーパーミサイルを撃つ | セクター1の戦闘後に入手 |
【▼BOMB▼】
名前 | 効果&操作 | 入手場所 |
---|---|---|
MORPH BALL (モーフボール) | 効果: ボール状に変形する 操作: Wiiリモコンを横持ちにした状態でAを押す | 最初から |
NORMAL BOMB (ノーマルボム) | 操作:モーフボール状態の時に@を押して離すことで設置 | メインセクターのボス戦後に入手 |
POWER BOMB (パワーボム) | 効果: 広範囲に大ダメージを与えるボム 操作:モーフボール状態の時にフルチャージまで@を押し続け離すことで設置 | エンディング後から |
【▼SUIT▼】
名前 | 効果&操作 | 入手場所 |
---|---|---|
POWER SUIT (パワードスーツ) | 基本のスーツ | 最初から |
VARIR (バリア機能) | 効果: 熱気からのダメージをカット 敵からのダメージを軽減 | セクター3 火口内部で入手 |
GRRVITY (グラビティ機能) | 効果: 液体や超重力による負荷をカット 敵からのダメージをさらに軽減 | セクター2 イベントで入手 |
【▼MISC.▼】
名前 | 効果&操作 | 入手場所 |
---|---|---|
SPEED BOOSTER (スピードブースター) | 効果: 高速で走り、接触した対象にダメージを与える 操作: 一定方向に十字キーを入れ、一定の距離を走り続ける | セクター2 貯水槽で入手 |
SHINESPARK (シャインスパーク) | 操作: スピードブースター状態でAを押し、離すと真上に強力なジャンプをする 離す際に十字キーを押しているとその方向にジャンプする | セクター2 貯水槽で入手 |
SPRCE JUMP (スペースジャンプ) | 効果: 空中で回転ジャンプを連続で行える 操作: 回転ジャンプ中に再度Aを押す | セクター1 イベントで入手 |
SCREW ATTACK (スクリューアタック) | 効果: 回転ジャンプ中に、全身からエネルギー波を出し、周りの敵にダメージを与える | セクター1 イベントで入手 |
スポンサード・リンク